表札・看板

パレット屋さんが作ったA型看板キット

A型看板キット_アイキャッチ

『パレット屋さんが作ったA型看板キット』は、丁番・掛け金・ビス・面板が全てセットになった組立キットです。ドライバーさえあれば、簡単に数分で、A型看板を作ることができます。

→製品ラインナップを見る

A型看板といえば、使う時に広げて立てるだけという手軽さが魅力。

サイズ感は、カフェや、雑貨店など、少し小さめの看板として使ってもらえるように、A3サイズを貼ってやや余るくらいに仕上げてみました。(特注サイズも製作可能)

重量も軽く、片手でラクラク持ち上げられるので、持ち運びも苦になりません。

立てた時の高さは、大人の男性のヒザ上くらいのイメージ。小ぶりながら、使いやすいサイズになっています。

A型看板_画像

このサイズ感なら、ショップさんだけではなく、ガーデニングの雰囲気作りや、玄関のウェルカムボードなど、住宅でも使用できると思います。多肉植物のアレンジメントとかにもどうでしょうか?

A型看板使用イメージ_駐輪場

水性のステイン塗料と相性がいいので、好きな色を塗って、アレンジするのも楽しいかもしれません。保護塗料を塗っておけば、軒下の駐輪場のような、多少、雨が吹き込む場所でも平気です。

パレット屋さんが面板を製作しています。

パレットって何だか知ってますか?

パレットは、フォークリフトで、荷物をトラックに載せたりする時に、台として使用する物流業務には、欠かせないものです。

今回は、こだわりとして、パレット屋さんに面板の製造をお願いしてみました。

ハードな物流業務の使用に耐えうる頑丈さと現場的な本物感に惹かれたからです。

普段の生活では、あまり関わりは無いとは思いますが、倉庫に積み上がっているのを見たことがあるかもしれません。

製造方法は、昔ながらの釘打ちですが、さすがに頑丈です。

材質は国産杉の間伐材を使用しています。

パレットの材質には、日本の山から切り出した、杉の間伐材を使用しています。間伐材の利用は日本の森を守る事につながります。

いま日本の森は、担い手不足から、間伐が行き届かなくなり、本来の豊かさが失われつつあります。間伐材を活用すれば、間伐が促進されるのです。

杉といえば、花粉症など、良くないイメージを持たれるかもしれませんが、その木目は独特で赤みがかった美しいものです。

軽く優れた木材で、古くから、建築にも使用されているので、品質としても申し分ありません。

パレットに使用される杉材の表面は、やや粗い印象を受けますが、製品の面板は、やや磨いた仕上げになっています。普通のパレットとは、手触りが違います。

製品の詳細

掛け金は、受けも軸も段付きビスを使用しているから簡単に取付けられます。
丁番は付属の木ねじで取付けてください。

製品ラインナップ

A型看板キット_ユニクロ

IDS-009
面板:国産杉
金具:ユニクロめっき

A型看板キット_ブラック

IDS-010
面板:国産杉
金具:ブラック塗装

・面板は国産杉の間伐材を使用しています。
・金具:ユニクロめっき→鉄にシルバー色系のめっきがかけられています。
・金具:ブラック→鉄にブラックの塗装がされています。

組み立て方

この商品は、組み立てキットになっています。ビス用の下穴はあいていません。(組み立て所要時間約10分)

1)面板の裏面を上向きにして、上部と上部を合わせ、丁番を取り付けます。

2)開き角度を確認しながら、掛け金金具を取り付けます。金具を取り付ける位置で開き角度が変わります。aとbは同じ長さにしてください。

ビス・座金・掛け金プレートの取り付け順は図を参考にしてください。

木部にビス用の下穴はあいていません。位置決めして取付けてください。

 ご注意ください 

  1. 天然素材のため、節・バリがあります。
  2. 雨など、濡れる場所では使用できません。
  3. 金具の取り付け箇所によって、開き角度が変わります。

 ご購入方法 

商品は、当サイトのショップページ(stock-rooms shop)から購入いただけます。

お支払いは、銀行振込・クレジットカード・コンビニ支払い・Amazon Pay・後払い決済・携帯各社のキャリア決済に対応しています。

stock-rooms 商品カテゴリー

棚受け
フック
脚金具
脚金具
取手・つまみ
パイプパーツ
レール・モール
ペイント
ポスト・置き配カテゴリーのアイコン
ポスト・置き配
洗濯もの干しパーツ
洗濯もの干し

おすすめ商品

新築・リノベ。色んな場所で使える金具。

ステンレス折りたたみ棚受け
気軽に使えるブレース棚受け
12mm厚用引き違いレール
配管インテリア用接続金具